心臓動画撮影
心臓冠動脈3D画像
当院心臓ドックの特徴 4つのポイント

放射線被曝の無いMRIによる心臓ドック
当院のMRIによる心臓ドックは冠動脈(心臓の栄養血管)の明瞭な立体撮影により、冠動脈の狭窄や詰まりを調べて狭心症や心筋梗塞のリスクを評価します。
心臓の動画撮影は、心臓の動きや心臓形態より、心臓機能障害、心臓弁膜症、心筋症など調べます。CT検査と異なりMRIは放射線を使用しないため、心臓周囲の肺、乳房に被爆はありません。造影剤も使用しない為若い世代や女性の方など全世代の方に適した検査です。

認定技師、認定医師による検査体制
日本超音波医学会循環器認定の超音波検査士により心臓MRI、心臓超音波検査を実施しております。
心臓画像診断は、日本放射線学会認定放射線科専門医による判定後に、日本循環器学会認定循環器専門医により二次判定を実施しております。
ご希望の方には循環器専門医が対面で結果説明を行います。

受診後の充実したフォローアップ体制
健診で指摘された項目を保険診療で詳しく検査が行えます。循環器内科、糖尿病内科、消化器内科の各専門医が常勤しており、内科全般幅広く対応しております。緊急性のある場合にも迅速に対応いたします。
近隣の大学病院や基幹病院との病院連携は充実しております。

日本総合健診医学会 優良総合健診施設に認定
当院は昭和63年9月より、日本総合健診医学会より優良総合健診施設に認定されております。人間ドックをはじめMRIを使用した心臓ドック、脳ドックを実施しています。MRIによる心臓検査は高度の技術を要するため、人間ドックと冠動脈検診を同時に行う施設は東京都内でも限られています。
心臓ドックコース案内
コース名称 | 料金(税込み) | 特色 |
プレミアム心臓ドック | 123,200円 | 人間ドック+心臓・脳ドックで全身を徹底チェック 1日で実施する効率的なコースで当院のお勧めです。 ランチ付きのコースになります。 |
心臓・脳ドック | 99,000円 | 心臓フルドックに頭部MRIを追加した心臓・脳ドック 当院の人気コースで健康診断も併せて実施します。 検査時間約3時間のコースになります。 |
心臓ドック | 88,000円 | 心臓・血管を詳細に評価する心臓のフルドック 当院のスタンダードなコースになります。 健康診断も併せて実施します。 |
心臓ドックライト | 55,000円 | 心臓ドックのライトコース 既に、健診などを受けられた方にお勧めです。血液検査など健康診断と重複する検査は実施しません。 |
検査項目
プレミアム心臓ドック | 心臓・脳ドック | 心臓ドック | 心臓ドックライト | 人間ドック | |
心臓MRI | ● | ● | ● | ● | |
冠動脈MRA | ● | ● | ● | ● | |
頭部MRI | ● | ● | |||
脳血管MRA | ● | ● | |||
心臓超音波 | ● | ● | ● | ||
頸動脈超音波 | ● | ● | ● | ● | |
動脈硬化検査 | ● | ● | ● | ● | |
安静時心電図 | ● | ● | ● | ● | ● |
血液検査 | ● | ● | ● | ● | |
基本検査 | ● | ● | ● | ● | |
胃部レントゲン | ● | ● | |||
腹部超音波 | ● | ● | |||
癌検査 | ● | ● | |||
視力・眼底・眼圧 | ● | ● | |||
肺機能検査 | ● | ● | |||
聴力検査 | ● | ● | |||
医師結果説明 | ● | ● | ● | ● | ● |
心臓MRI画像 DVD付 | ● | ● | ● | ● |
- 動脈硬化検査は血管年齢を測定し、血管の動脈硬化の進行度を求めます。
- 血液検査は肝機能、腎機能、脂質、糖尿病、血算などの項目になります。
- 基本検査は身体測定、血圧測定、胸部レントゲン、尿検査になります。
- 癌検査は大腸癌検査として便潜血、肺癌検査として喀痰細胞診を行います。
- 胃部レントゲンは胃カメラ検査に変更出来ます。(差額料金が掛かります)