外来診療 健康管理センター 再生医療(予約制) よくある質問

MRI検査

MRI 検査を依頼される医師の皆様へ

当クリニックは、フリップス社製1.5T MRI装置の共同利用を行っています。地域の先生方には、当院のMRI装置を有効に活用し、診療にお役立て下さい。
患者様には当院での診察、会計がない為、予約に空きがあれば速やかな対応が可能になります。

MRI装置の共同利用について

当院でMRI検査のみを行うもので、患者様は当院医師の診察や会計は必要ありません。その為 、レセプト請求は紹介元医療機関で行っていただくシステムになります。その際、レセプトの摘要欄に〔神田クリニックと画診共同〕の記載が必要になります。
検査料は病院間で結んだ契約に沿って請求させていただきます。
(読影レポートをご希望の先生方には別途料金を頂戴いたしております)
*造影検査は共同利用出来ません。当院での診察、会計が必要になります。

共同利用料金

MRI共同利用料金表 読影レポート無し 読影レポート有り
金額

14,500円 / 件

19,000円 / 件

明細
  • ・MRI撮影(13,300円)
  • ・電子管理加算(1,200円)
  • ・MRI撮影(13,300円)
  • ・電子管理加算(1,200円)
  • ・画像診断(4,500円)

初回の場合

貴院と当院においてMRI共同利用契約書を取り交わす必要があります。契約書は2部作製し、郵送または紹介された患者様にお渡しされてもかまいません。後日、1部を返送いたします。

当院画像例